◆ 調律 年一回付き(2回目以降は有料でUP¥10,000-税別 GP¥12,000-税別)
当社登録の技術に定評のある調律師を派遣いたします。
◆ オーバーホールの心配なく常にベストな状態
ピアノの寿命は約30年(普通使用の場合)、その度に大きな修理が必要となります。
簡易な修理で3万~10万)オーバーホール(弦やハンマー交換等)であれば30万~。レンタルピアノであればこれらの費用を心配せずに使用することができます。
当社のピアノは状態によりその都度調整や修理を施していますので安心です。
そして長期使用により修理が必要になったピアノは運送費のみご負担にて、別の調整済みピアノとの交換が可能です。
◆ 違うピアノへチェンジが可能
初めに好みのピアノを弾いて選んでいただくことが可能です(試弾)常に調整済みのピアノで弾くことができます。
実際に弾いて音色やタッチを確かめレンタルできるので確実なピアノ選びができます。
一度レンタルして頂いたピアノを別のピアノに交換の場合は運送費負担のみで何度も交換できます。
◆ 上位機種へのステップアップも可能
弾き手の成長やライフスタイルに合わせアップライトからグランドピアノへ。
グランドピアノも大きな機種へとグレードアップが可能です。(ただし在庫の有無によります)
◆ 販売店ではない
当社の提携調律師は、調律と言う仕事を技術中心に捉えています。
従来の楽器店のような販売主体ではなく技術に重点を置き取り組んでいる技術者です。
必要以上の営業活動は一切ありませんのでご安心してお任せください。
日本に元々あった中小様々なピアノメーカー。
製造されるピアノそのそれぞれが個性を持っていました。
手作りのような形で製造されていたピアノもありますし、
職人の技が生きていた頃のピアノは独特の音色を持っています。
現在市場ではそれらの多くのピアノメーカーは存在していません。
そして残念なことにこれらのピアノの市場価値は低いものとなっています。これはブランド名にて判断されるためでありピアノそのものの価値が低いわけではありません。むしろ材質においては贅沢で採算度外視な木材やフェルトを使っていたりします。
当社代表の河合は大工と言う異色の顔を持ち合わせておりそのことが材質に対する選定眼を確実なものにしています。
ピアノ好きが高じて様々なピアノを集めることになったのですが、オーディオマニアで鍛えられたその耳は良質な外観だけでなくその部材が奏でる音色からもピアノ選定を確実なものにしています。
一時期のピアノバブルの時代が終わり淘汰されていきました。
大手メーカーだけが残りピアノの品質や音色は均質化されたものになりました。
ピアノには設計や使われている材質によりブランドごとに異なる音色を持っています。
そのどれに正解と言うものはありません。
古きよき時代のピアノを大切にし、それぞれの個性ある音色を楽しんでもらおうと言う弊社代表河合の想いに共感した技術者により整備されたピアノ、そのピアノにより業界ではメジャーではないピアノレンタル、貸しスタジオ、貸しホールと言ったことを中心に事業展開していきます。
技術に情熱を注ぐ調律師により調整された当社が管理しているピアノにて常にベストな状態でピアノを弾いていただけます。
世の中のピアノのほとんどはなんらかの調整不足により使われています。調律だけでなくタッチの調整まで施された当社のピアノをご利用ください。演奏技術のアップをお約束できます。
幼少期や場所がないときはアップライトピアノ
音高、音大受験のためにはグランドピアノ
趣味でいろんな音色のピアノを弾いてみたい
憧れの輸入ピアノ、フルコンサートグランドで弾いてみたい(現在入荷未定)
ライフスタイルや想いに合わせた選択ができます。
引越しや転勤の多いかたにも安心。
下宿生など短期で必要なかたにも便利です。
一般家庭から店舗まで様々なニーズに対応いたします。
ピアノのあるお店を出したいなど、
あなたの夢のお手伝いをいたします。
ピアノを使ったプラン、ぜひご相談ください。